しまなみ海道 3日目
大三島〜尾道

3日目がスタートしました。
先ずは、昨晩書いた絵葉書を投函
藤棚を通り多田羅大橋に戻ります。
朝から、熊蜂は「ブンブン」早起きです。


すぐに、登り道になりました。
来る時には、自転車専用道を使ったのですが
帰りは、距離の短い一般道を使いました。
坂の勾配はきついのですが、その分距離が短い
予想以上に早く峠を越えることが出来、下り坂に
なりました。山の向こうに橋の橋脚が見えています。


気持ちよく坂道を下っています。
多々羅大橋まで戻ってきました。


橋の高さまで登るため手前には
必ず40m程度の登りがあります。
どうしても、すでに疲れている足は
自転車を漕ぐことを嫌がります。



なぜか、こんなところに自衛隊のヘリコプター
もう少しで橋です。
根性で唐辛子が自転車を漕ぎ始めました。


多々羅大橋 1480m 斜張橋です。


橋の上はほとんど平ら。
また、この橋から尾道方面からの自転車ばかりと
すれ違うようになりました

高さ50mから眺める景色です。
ちょっと雲が多くなってきましたが
天候は安定しています。


面白いもの発見!
鳴き竜ならず、鳴き橋
橋脚に反射して、「きょわぁ〜〜〜〜ん」
この橋の中央が県境となっています。


これまでが愛媛県、これからは広島県です。


唐辛子が2つの県をまたいでいます。
多々羅大橋を渡り尾道市生口島へ


生口島から見た多々羅大橋
サンセットビーチです。
美しい砂浜の向こうに多々羅大橋が見えています。


このど派手なお寺が耕三寺です。
浄土真宗本願寺派の仏教寺院。1936年から伽藍の建立が始められた新しい寺院で、
日本各地の古建築を模して建てられた堂塔が建ち並び、「西の日光」とも呼ばれ
このうち、山門・本堂をはじめ15の建造物が国の登録有形文化財として登録されています。
また、仏像、書画、茶道具などの美術品・文化財を多数所蔵し、寺全体が博物館法による博物館となっています。
Wikipedia引用
新薬師寺の鐘楼に似てるなぁ

五重の塔は奈良室生寺そっくりな五重塔


日光東照宮の設計図を参考に作り上げたらしいです。


地獄とはどんなところか?
知りたい方は、一度潜り込んでみると良いと思います。
地獄峡の洞穴から、はいでると
いきなり巨大な観音様が現れます。
地獄に仏か。効果抜群な配置に感心。


未来心の丘
天気がよく、大理石の白さが、眩しくてたまらん。


頂上近くに、お洒落なカフェがありました。


お母さんのために建てた家です。
当時としては、驚くほど豪華な建物でした。


贅沢に、屋久杉を使った天井板


お風呂ですね。
冬は相当冷たそう。
湯船の中は木で出来ていました。
洗面所

廊下を照らす、インコの照明


なんだか分からないけれど、お城が建っていました。
金剛館、スタンプだけ押して退散


手づくりジュラートの店
「ドルチェ」は多くのサイクリングする族で賑わっていました。
注文したのは「デコみかんとイタリアバニラ」「柑橘はるか」です。


重井東港から、自転車と共に船で尾道へ渡る予定ですが
耕三寺で時間を要してしまい、船の出る時間までに
吹っ飛ばしていかないと間にあわないことが判明!

重井東港までは約6km
もしかしたら、金山港から出ている尾道行きの
フェリーに乗れるかも?
しかし、電話したところ出航時間は後1時間後。
30分で港までたどり着かないとまずい!
走れ〜〜



重井西港までやって来ました。あと1km。出航まで10分
しかし、その1kmが急な坂道だったのです。
あきらめ他のルートを考えることにしました。

この港から、佐木島経由で三原港へ行く高速船が
あることを唐辛子が係のおばさんから
教えてもらいました。やった!これで間にあうぞ。
重井西港で自転車も返却することが出来ます。


救いの高速船がやって来ました。
親切な係のおばさんありがとう!
高速船はとても早いのでびっくり
向こう岸に大きな街が見えてきました。


三原港です。
駅には歩いて5分で行けました。


三島駅から山陽本線で尾道まで行きます。
が、ほとんどがひとつ手前の「いとざき」止まり。
まずい!やはり新幹線に間にあわん!
とりあえず「いとざき」まで行くとそこですぐに乗り継ぎの
列車が着て、ホット一息
車窓から、唯一渡れなかった因島大橋が見えました。


もっと、時間的余裕があれば、向島まで自転車で渡り、渡し船で尾道のサイクリングポートで
ゴールするのが、しまなみ海道全コースです。
尾道城が眺められました。

3日目の昼食は尾道でと
決めていたので、駅の観光案内のアップでみつけた
「お好み焼き すみチャン」に行きました。
広島風豚玉と関西風イカ玉
美味しかったです。
ご馳走様。


新幹線 のぞみN700系で一路東京へ
そうそう、1日目の今治城の兜にある動物の答えは「ライオン」でした。

しまなみ海道のお土産
途中で塩チョコレートは食べてしまいました。
初日はこちらから     ホームはこちらから      2日目はこちらから