栂池高原&八方尾根

プラス シャワークライミング プラス長野善光寺

2013.8.6〜9

前 日  
 8月6日 21時22分 JR幕張駅から出発
栂池高原まで夜行高速バスを
利用するため新宿へ出ます。

ここが新宿のバスターミナルの案内所
 長野県栂池高原行きの乗り場で
23時22分発のアルピコバスを待つことにします。
     


色々な方面へ向かう多く方が、各バス停で待っていました。


 ハイ!
朝6時10分に栂池高原に到着
約7時間かかりました。
やっぱりバスではあまり眠れないね。
     

1日目  
 
北アルプスの山々
素晴らしい景色に旅行気分が盛り上がって来ます。

荷物を預かってもらい、お願いしてあった、ゴンドラなどのチケットを
受け取るために、宿泊先である「エスポワールみさわ」さんへ 
ご主人と奥さまがとても良い方で、朝食とお弁当を作ってくれましたので、とても助かりました。
     

7日の予定は「栂池自然園」 のハイキングです。
最初は「ゴンドラリフト イブ」で栂の森駅まで登ります。
     


全長4120m、標高差744mを20分かけて登ります。
途中に眺められる景色は最高です。
昨日までは雨模様で、ガスっていて景色は全く見えなかったそうです。  
     


栂の森駅に到着、少し歩いて次は「栂大門駅」からロープウェイで自然園駅まで登ります。  
     


ロープウェイから見える景色も素晴らしい  
     


標高1829mの栂池自然園に到着しました。
とはいっても、思ったより暑い! 
ここは、ビジターセンター
栂池高原のお勉強をしておきます。 
     


じゃぁ、スタートです。右のコースを進んで、5時間後に左から帰って来る予定です。  
     


昨年行った、尾瀬を思い出しますね。
高原の空気は気持ちいいぞ!  
     


高山植物がいっぱい咲いています。
ロープウェイの駅で、咲いている花の紹介パンフレットを購入しておきました。
     
 たまに見かけた「観測中」の名札  

尾瀬でも咲いていた命名「巨大な雑草」
 湿原には、このような小川が
何本も流れています。
     
 
 衣笠草
 
     
 木道の途中には休憩所もあります。  
??
 ツマトリ草
     
 ワタスゲ  コバイケイソウ?

 クルマユリ
     
 これ、チングルマの成れの果てだそうです。 幾つもの池が木道の脇にありました。
覗いてみたのですが、誰も住んでいないようです。 
 

遠くに雪解け水で出来た川が
滝となって流れています。
     


風穴がありました。富士山の風穴とはずいぶん違いますが、残雪が穴の中にあって、冷たい空気が流れ出ています。  
     

 モミジカラマツ?
 ベニバナイチゴ シナノキンバイ 
     


水芭蕉湿原はいくつかの樹林、湿原が繰り返し続きます。  
     
 
ミソガワソウ
ニッコウキスゲ
 楠川です。
雪解け水でとても冷たい。
     


湧水です。そのまま飲んでも大丈夫!  
標高は1870m
     


撮影はしたものの、名前のわからない植物たち  
     
     


これから目指す、展望湿原まで、山登りとなります。  
     
     

道を確認中
     
 

この山を登っています。
 あの建物が、ビジターセンター
ずいぶん遠くまで歩いてきました。
 

冷たい風が流れてきます。
まるでクーラーの風のようです。
残雪で冷やされた空気が山から
流れてきているのです。
     

 高原にはトンボも色々な種類が生育しています。
とりあえず、撮影できたのがこの3種類
     
 

残雪まで随分近くに登って来ました。
冷えた空気がガスとなって見えています。
 多分食べられないキノコ発見!  ニッコウキツゲの群生地
     
   

水場と書かれた道標
行ってみると、湧水が流れていました。
  下を眺めると、歩いてきた木道を見ることが出来ます。
     


モウセン池までやって来ました。
あと500mで頂上の2010m展望湿原です。 
 しかし、この500mは急な登り道
何度か休憩を入れながら登って行きます。
     
 

残雪の横を通ります。
 もう、木道もかすかにしか見えません。
 到着!
時間は11時を回っていました。
でも予定よりずいぶん早い
     


宿泊先で作ってもらったお弁当をウッドデッキの展望台で食べることにします。 

 出発した時は、山の頂上まで見えていたのですが
いつの間にはガスってしまいました。
見えるはずだった、山々です。
     


たまにガスが切れて山並みが現れます。
運が良ければ、壮大な眺望だったに違いありません。  
     
 

30分ガスが切れるのを待っていたのですが
あきらめて、山を下ることにしました。
表情が疲れ切っています。
復路は、浮島湿原を回るコースを選択
 雁股池を見ることが出来ます。
標高はこの辺が一番高くて2020m
 山の南側の傾斜地には
花が一面に広がっています。
ピンクの花は、シモチケソウ
     


 浮島湿原まで降りてきました。標高は1920m
浮島です。 
     

 予定通り、左側の木道から帰って来ました。
 良く歩いたので、ソフトクリームを食べました。 ロープウェイに乗って山を下りましょう。 
     


本日の夕食です。
豪華でしょう!
地ビールなど注文したりして  
     
   左は、明日登る八方尾根を研究している唐辛子
右は、部屋に戻ってお友達に絵葉書を
書いている唐辛子

追伸 僕も書きました。
 

2日目の八方池入り口 
 
ホームへ