神戸三宮・姫路城・有馬温泉
 10月27日


朝、ホテルの窓から見えた温泉街  
湯気が登っている場所は源泉だと思います。
     


朝食の風景です。
土鍋は湯葉。 バイキングでないホテルの朝食は、久しぶりです。 
     


今日は、有馬温泉街の散策からスタート。 
     


そして、本日最初のご朱印めぐり
有馬温泉には多くの寺社が建立されています。
訪れたのは温泉寺  
     


温泉寺の脇の道から階段を登ると、温泉神社があります。
     


階段を登っているのは私です。  
温泉神社には怖い顔をした亀の彫り物がありました。
唐辛子から、ご朱印帳を託されたので忘れないうちに社務所で頂いてきました。  
     


トンちゃんと私が階段を下りてくるところを仕度人が撮影、その仕度人を唐辛子が撮影、唐辛子と仕度人を私が撮影  
     


左は、北の政所(おね)の別邸跡と伝えれれている、念仏寺
近くのは、秀吉の湯もあります。  
     


道を下っていくと源泉がありました。「御所泉源」というそうです。  
温泉街の地図によると、この一帯には5カ所の源泉があるようです。    
     


温泉堂という店を女性陣が気に入って、しばし買い物タイム。
見上げると、昨晩宿泊したホテルが見えました。 
     


朝、窓から見えた源泉にやって来ました。
「うわなりの湯」 というのでした。間欠泉なんですね。
     
 
動画撮影してきました。 
 


温泉街を散策するお客さんたちが増えてきました。
中央の写真は神戸市ありまのマンホールデザイン蓋
右の写真のお店は名物炭酸せんべい元祖三森本舗  
     


ここが、金の湯の足湯と公衆浴場
右の写真は、ねねの像と唐辛子、後ろに見えている橋はねねの橋 
     


有馬川です。
掛かっている橋は太閤橋  

有馬に来たらこのビール
     


これから、急行バスで梅田まで行く予定です。
出発時間まで地ビールを楽しみましょう。  
     
  ここで、トンちゃんご一行と一緒になりました。   


時間は一気に飛んで、梅田の地下街
車で向かってきた仕度人ご夫婦と再合流
軽い昼食をとりましたが、こしのあるうどんに感激!  
     


梅田から難波へ、そして南海高野線で北野田駅に到着
  堺市東文化会館 文化ホールで行われているYocchiさんの作品展へ
ここで、関西圏の友人たちと再会
     
 

作品展会場で集合写真
 その後、ディナー会場の予約時間まで皆でお茶タイム
それが、なかなか場所がなくて見つけるのに30分もかかってしまいました。
     


1時間半近く居座ったのですが、十数年ぶりに再会したメンバーもいて、 話が尽きません。 
左の写真の唐辛子は少し盛った写真です。
     


  スマホの道案内では、この交差点のすぐ近くにあると誘導されてきたのですが
見つかりません!
パップさんが、あった!
まだ、開店前で明かりが点いていなかったので気付かなかったのでした。
無理を言って、早めにオープンしてもらいました。
     


料理を選ぶのも、面白いやり取りで笑いが絶えません。
     


以下が注文した料理の品々です。  
     
     
     

最後のデザート
 あっという間に3時間が過ぎてしまいました。  

来年は愛媛県の大洲での再会を誓いました。
そして、再来年は関東でとの話もあり今から楽しみです。
     


北野田駅で、ミホコさんとお別れして、私たちは宿泊先の梅田へ  
     
                                               
                        10月28日へ