2018 藪入り 閻魔様めぐり


7月16日 藪入りです。
ということで、今年もご開帳になっている閻魔様に会いに出かけてきました。
最初に向かうのは、薬王山延寿院 善養寺
JR大塚駅で下車、すぐ隣の都電大塚駅から都電に乗車
   


都電に乗るのも、今日の楽しみの一つです。
   


この区間は、車道と軌道が一緒に走っています。 
   


西ヶ原4丁目で下車します。 
   


善養寺まで、徒歩で約5分ですが、数日前からの猛暑できつい! 
   


善養寺に到着
しかし、閻魔様はご開帳になっていません。
聴いてみたら、お正月だけご開帳をしているとのこと。
年に一回しか休みがないとは・・・ブラックの極み 
   


でも、せっかく来たのだから、ご朱印を頂いて、閻魔様も覗いて見えたので撮影成功 
   


この本堂に中に閻魔様は座っています。 
   
 

善養寺の説明です。
 また都電に乗って大塚駅へ
代々木まで行き、大江戸線で赤羽橋駅へ向かいます。
   


 地底の赤羽橋から地上へ出ると、目の前に東京タワー
   


10分ほど歩くと、宝珠院に着きました。
この宝珠院は、2006年のお正月に七福神めぐりで訪れています。 
   


残念ながら、現在は本堂が建て替えのため
閻魔様は、どこかえあずけられているそうです。 
   


 本当ならば、このような閻魔様一同を拝観できるはずだったのですが
仕方ありません。写真を撮影してきました。
   


でも、たくさんのご朱印をゲットすることができました。 
   


境内でみつけた、三すくみ
カエルと蛇とナメクジ 
   


蛇はカエルを食べて、カエルはナメクジを食べる
ナメクジは蛇を溶かす?? 
   


ここで、増上寺を抜け、芝大門で昼食
創業220年「更科布屋本店」
   


最後に向かったのは、川崎にある一行寺です。
京急川崎駅で下車、旧東海道の近くにあります。 
   


旧東海道沿いにあった交流館と古地図です。 
   


一行寺へ着きました。 
   


 ちょうど、住職が地獄にまつわる紙芝居をやっていました。
部屋の周囲には地獄絵が一面に立掛けられています。
   


一行寺の閻魔様です。
ただし、ご朱印は本日は行っていないとのこと。
閻魔様がご開帳されていて、且つご朱印を頂けたお寺は、今回は残念ですがありませんでした。 
   

        ホームへ