第4回 ワハハ寄席

2015・6・21


今年も、JR幕張駅で円丈師匠御一行と待ち合わせしました。
一本早い電車で到着したそうで、少し待たせてしまいました。  
     

今年は、ぬう生さんが、真打に昇進され、名前を「彩大」と改名
その昇進襲名披露口上を行う予定です。
会場に着いてから、口上の段取りを念入りに詰めています。  
     
 


控室のすべてをお任せした、伴ちゃんと、その助手の朋です。
用意したお弁当は、豪華中華料理、メニューは両トモちゃんが決めました。
また、器は伴ちゃんの私物を使わせていただきました。
伴ちゃんは色紙や紫陽花、師匠の好みの犬がモチーフのテーブルクロスのすべり止めなど、毎年きめ細かい心遣いです。
     

僕がカメラ撮影、トイレの行き方、推奨する笑い方などの注意事項を説明します。
毎年代わり映えはしませんが、噛みます。

寄席が始まりました、一番最初は「三遊亭ふう丈」さんです。
昨年に続いて2度目の出演です。とても気が利く将来有望なお弟子さんです。
演目は「初天神」

次に登場したのは「三遊亭円丈師匠」  
     


2週間前にフジテレビの「ノンフィクション」という1時間の番組で 「円丈VS老い」と言うタイトルで放映されたばかりです。
その内容は師匠がボケた!と言うのではなく、新作落語へのこだわりそして生み出す多くの落語を記憶し続けなければならない苦悩をドキュメンタリーで追ったものでした。
ということで、最初の演目は「リクエストブック」
会場は笑いの渦
     


続いては、三遊亭たん丈さん、昨年に続いて2回連続の出演です。
  ナマハゲ伝道師のまくらで、お客さんの心をを掴みます。
そして本題の演目は「出来心」
     

本日のメインイベント!
彩大さんの「真打昇進襲名披露口上」です。
カチカチカチと拍子木を打ち「とざい、東西〜〜」
貴重なものを見せていただきました。  

注:この高座は昨年の物を3人が乗っても大丈夫なように5時間かけて自治会のメンバーと作ったものです。
良く出来ているでしょ。
     


中入り後、真打に昇進した 彩大さんが登場
演目は「猿後家」
目標は落語協会の会長 必ず会長になって欲しいですね。
そして、ワハハ寄席に来てほしいと願っています。

会場は一番後ろの席まで埋まりました。
 ふう丈さんは、出囃子まで担当して大忙し。なくてはならない方です。
     


彩大のネーミングは「埼玉の大宮生れで埼玉大学卒業」から来ています。
彩の国、埼玉で大宮 =彩大 という事です。 
     
  ワハハ寄席のトリは当然円丈師匠
テレビでも出ていた、「タブレット」取り出しました。

演目は「噺家と万歩計」
今日一番大きな拍手と笑いで
会場が包まれました。
 
 


控室で、今日の反省会??というか世間話?
これから、更にワハハ寄席を盛り上げていくためによろしくお願いします。  
     
  一門の皆さんと記念撮影
お疲れ様でした。 
 
   ホームへ