葛西臨海公園に遊びに出かけました。
葛西臨海公園・葛西臨海水族園・葛西海浜公園・水上バス・ダイヤと花の大観覧車

2010.5.

京葉線葛西臨海公園駅です。 駅前広場から大観覧車が見えます。
葛西臨海水族館です。 このドームの下が水族館の入り口になっています。
屋上には大きな池があって海との境がないように見えます。


では、水族館の中に入っていろいろな魚たちの様子を見てみましょう!
最初に迎えてくれるのは、3m近くもあるアカシュモクザメ
ウツボですね。
口の中に稚魚たちが入っています。


海草のようですがリーフィシードラゴンです。


巨大水槽です。大きなマグロたちが泳ぎまくっています。


唐辛子と同じくらいの大きさのクロマグロもたくさんいます。
海から取ってきたマグロをここで大きく育てたものです。


しおだまりの生物を海が浅くなる様子を
再現して見せてくれます。


毒をもった海の生物です。


見ての通りフンボルトペンギン。


フェアリーペンギンです。とても小さなペンギンで
波にゆらゆらゆれて泳いでします。
僕です。


下に下りるとペンギンの水の中の様子を見ることができます。


休日の午前中だけ行っている、サメとアカエイに触ることのできるコーナーです。


ネコザメはやっぱり、鮫肌でざらざらしています。
アカエイは、柔らかくてぬるぬるです。


アカエイの中で、とても人に慣れているのがいて、
頭を撫でてくれとばかりに持ち上げてくるのがいました。


唐辛子の前を泳いでいるのはテングダイです。


くらげもいろいろな種類が展示されています。


干潟の生物たち。ムツゴロウです。
東京湾の海の生物コーナーです
イカです!


タツノオトシゴ
海草と区別のつかないエビ


東京湾で見つかった鮭の稚魚です。


水槽を上から覗くこともできます。


先ほど見たイカ


トビピリカという海の中を泳ぎまわる鳥です。ス物凄いスピードで泳ぎます。
右の写真は水の中を飛ぶように泳いでいる様子です。


水族館めぐりを終えて、再び屋上へ!
カップルから写真を頼まれました。
海の風が気持ちよく感じます。


少しかすんでお隣の東京ディズニーランドが見えています。


本日のランチは、レストラン「シーウィンド」で
唐辛子は「深海御膳」 僕は「マグロカツどん」

深海御膳の内容
  ヤリイカの煮物 クロムツの西京焼き マダラのマリーネ 
桜海老のかまあげ メヒカリのから揚げ アンコウから揚げ


葛西なぎさ橋をわたって「西なぎさ」へ

後ろに見えているのは「東なぎさ」です。
野鳥保護のため、立ち入り禁止です。
海側から見る「クリスタルビュー」


この汽車は場内を巡っている乗り物です。
東京水辺ライン船乗り場から、お台場へクルージング


みるみる、葛西臨海公園が遠くになって行きます。
戻ってきたら、この観覧車に乗ります。


東京湾をヨットがのんびり進んでいます。
初めのうちは船内で眺めていました。


東京港には大きな貨物船などが
係留されています。
現在建設中の東京湾臨海大橋


屋形船も、この辺りは縄張りです。
スカイツリーも見ることができました。


東京ビックサイトに向かいます。
この右側にある建物が東京ビックサイト
幕張メッセのライバルです。


有明運河に入るとたくさんの橋をくぐり抜けます。
奥の方にお台場の観覧車が見えてきました。


ゆりかもめです。
合計で10本ぐらいの橋がありました。ジャンプすれば届きそうなほど、ギリギリをくぐります。


レインボーブリッジです。以前合同誕生会の時にもナイトクルージングでくぐった事がありました。
今回は昼間なのでよく見えます。


フジテレビ本社ビルが見えてきました。


この島がお台場です。
最近はお台場に遊びに来ることも無くなりましたが
賑わっていますね。




お台場海浜公園まで、約45分間で着きました。
ここで降りる人が大勢いますが僕たちは折り返しです。
ただ、コースが違うのでまた違う景色を
楽しむことができます。


お台場の乗船所には、また違うコースへ向かう
船が着いていました。ちょっとおしゃれジャン!
さぁ、葛西臨海公園に戻ります。
お台場の自由の女神像ともんじゃ屋形船


警視庁のヨット
海上保安庁の巡視船


なんと、偶然に海上自衛隊の
巡洋艦ともすれ違いました。
東京港トンネルの排気口
ここで、デジカメの電池切れ!
携帯のカメラで続きを撮りました。

葛西臨海公園に戻って、観覧車に乗っています。
左の写真が水族館、右の写真で遠くに見えるビル郡が幕張


思ったより上空は風が強くて、ビュービュー音がしてちょっと怖い!


だいぶ下りてきました。
7月2日には、この公園がコースの
ナイトマラソンに参加予定です。
最後に花畑で記念撮影!
ホームへ